「現実を観すぎて不安になりやすいひとへ」
「ある」と思っていればある現実になるし
「ない」と思っていればない現実になるわけなのですが
そんなこといっても
「ないない」って思ってるのに
「ある」って思おうとしても
自分の中の自我が反抗してくるよね。
↓↓↓
そんなときは「あるのかも?」と疑ってみましょう⭐️
ないないって思ってるけど、
本当はお金も愛も
あるのかもしれない。
ないないって思っている私は
本来の私ではないのかも。。。!?
今すぐ信じられなくてもいいので
とりあえず
「実は在るのかもしれない!?」って疑って
思ってみることから始めてみるススメ✨
在るのかもしれないって
疑ってみよう。
いっつもいつも ないない ばっかり思ってるから
ない 笑
お金も、今はカタチで見えないだけで
エネルギーとしてはすでに在るのかもしれない!
と思った瞬間
エネルギーになる✨
「親はお金がない」の思い込みから
「お父さんはお金がある」のパラレルに移行💛

コメントを残す